粗利300円を1,000個売ったら30万。食品はそんな考えでOK。

っどんもん。

 

 

タローです。

 

 

 

今日は風が涼しく、
窓を開けているとビュンビュン爽やかな
自然の冷房が部屋に入ってきます。

 

 

昨夜、ワイン2本開けて
気絶した体に心地よいです。

 

 

 

 

んーと。

 

 

最近、個別に食品せどりに
関するお問い合わせを頂くことが

すんげー増えてきたのですが、

 

 

質問内容は。

 

 

「実際のところ、
粗利ってどんなものなんですか~。」

 

とか

 

 

「何個くらい仕入れているんですか~。」

 

 

 

などが多いですね。

 

 

 

おそらく、
食品の仕入れに興味を持ってはいるものの。

 

 

 

実際やるにあたって、

 

 

ホントに儲かるのかな。。。

 

じゃあ、

 

仕入れ値はいくらか。
販売価格はいくらか。
粗利はいくらか。
数量どれくらい仕入れるのか。

 

その辺がぼんやりとしていて、
一歩が踏み出せず。

 

 

 

とりあえず、
やっている人に聞いてみよう。

 

 

 

そんな感じなのかもしれませんね。

 

※個別に返信はしているのですが、
ちょっと数が多くなってきており、
出来ていなかったらごめんなさい。

 

 

 

実際のところ。

 

 

回転が良ければ
粗利は100円でもいいと思っています。

 

 

さすがに、
積極的には仕入れませんが。

 

 

 

ただ、

粗利100円の商品でも。。

 

 

とある仕組みを知っていれば、
ガンガン仕入れても大丈夫な商品になります。

 

 

 

まぁ、知っていなくても
ガンガン仕入れて大丈夫なんですが、

 

 

その仕組みで、
粗利が一気に倍になったりすることがあるんですよ。

 

 

変なノウハウみたいな話じゃなくて、
常識的で当然な話なんですが。

 

 

 

仕入れ値が安い分、
粗利が倍になると。

 

 

当然、粗利率はすんげー良くなります。

 

 

 

しかも、そもそもの回転が良いので売れまくる。

 

 

 

イメージは。

 

コインゲームとかで

 

チャリンチャリンチャリン
チャリンチャリンチャリンチャリン
チャリンチャリンチャリンチャリンチャリンチャリン

 

チャリンチャリンチャリンチャリン

チャリンチャリン
チャリンチャリン。

 

 

・・・

 

 

チャリンチャリンチャリンチャリン!

 

 

 

 

と。

小銭が出続ける感じでしょうか。

 

 

 

そんなこんなで、
売れる数がハンパないことになってきます。

 

 

なので、

 

在庫が物凄いスピードで減るし。

 

 

そうすると、
追加で同じモノ仕入れるし。

 

 

納品めっちゃダルイし。

 

 

 

 

ってことになります。

 

 

というわけで。

 

私がいつも言っている、

・仕入れは購入履歴からポチるだけ。(週に1時間くらい)
・納品はダルイ。(週に2日くらい)

 

 

こういうことになります。

 

 

仕入れる数は、
やっていれば大体わかってきますよ。

 

 

 

とりあえず。

 

難しく考えないで、

 

やってみたらいいじゃん!

 

て言いたいのが本音なんですけど。

 

 

 

実際やっていくと、

徐々に私と同じような
感覚になっていくはずです。

 

 

 

 

あとはー。

 

 

 

やっと。。

 

電脳食品せどりの
マニュアルが完成しました。

 

 

内容は。

 

01.食品許可申請対策マニュアル

02.電脳リサーチ事前設定編

03.電脳食品仕入れ編

04.気を付けよう!食品せどりあるある

これに、便利道具箱をプラス。
⇒ 食品の納品作業に使うシール。
(自分で作るとメンドクサイやつ)
のテンプレ入れています。

 

 

さっきお話しした粗利が倍になる
仕組みについても、解説してあります。

 

※繰り返しになりますが、
至極当然な仕組みで、
別に変なノウハウとかじゃないです。

 

 

 

これに、店舗食品仕入れ編を
付けたモノが完全版ですね。

 

 

初心者向けに作ったつもりですが、
せどり経験ゼロって場合は、
オススメ出来ません。

 

 

モノレートの見かたとか。
FBA納品画面の操作とか。
そういうのは一切入れていないので。

 

 

 

あと、先に説明しておきたいのは。

 

 

「食品許可申請対策マニュアル」

 

というのも作ってはみたのですが、

 

出来れば、既に食品カテゴリを持っている状態で
マニュアルを手に入れてほしいです。

 

 

アマゾンって、
ホント気まぐれなところがあり、

申請通らない時は徹底的に通りません。

 

 

なので、
せっかくマニュアルを手にされても。

 

 

実践できるまで、
いつまで待たされるか分かりません。

 

 

活用できない期間が
いつまで続くのかわからないのは。

モッタイナイです。

 

 

 

 

 

このマニュアル。

 

食品電脳コンサルの参加メンバーには
既にお渡ししています。

 

私が直接解説しながら、
実際に電脳仕入れの流れをお見せしたりとか。

そんなことをやってみる予定です。

 

 

で。

 

このマニュアル、

いつ手に入れることができるのか。

 

 

それは。。

 

 

もうちょいお待ちください。

 

 

 

 

食品は、マニュアル無しでも
全然やれる分野ですが、

一応持っておくと、
習得までのスピードアップにつながるはずです。

 

 

マニュアルに
興味を持っていただけたらうれしです。

 

 

諸々の準備が出来ましたら、
ご案内をしますので。

 

それまでお待ちいただければと思います。

 

 

 

でぇはでぇは~。

 

☆小型軽量プログラムの無料LINE講座登録で【特典アリ】

※せどりに関するご質問・相談もLINEからどうぞ

▼コチラからもLINE登録できます
 https://lin.ee/6rQMvDX

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる