01.じゃがポックル
当時は毎日のように新千歳空港まで買いに行っていたじゃがポックル。
ピーク時には、1日で100箱くらい売れた。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B073N3PD1H
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B073N3PD1H
02.札幌農学校
意外と賞味期限が短くて扱いづらい。
けどよく売れた商品。4-8個ずつチマチマ納品しておけば、在庫ロスなくさばける。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B0054MFYOQ
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0054MFYOQ
03.ちっちゃなプリッツずんだ
東北限定プリッツ。
あんまりリピートした記憶はないので、大して人気はなかったのかも。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B00A9CB1I4
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00A9CB1I4
04.LEE大盛り辛さ×20倍
卸業者からダースで仕入れて売り続けたLEE。賞味期限も長くてよく売れた。
調子に乗って納品しまくり、賞味期限間近でいくつか戻ってきたが、ちゃんと辛くて美味しく頂けちゃうので、ある意味リスクゼロといえる。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B086K1N7M4
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B086K1N7M4
05.にんべん つゆの素1.8L
近所のスーパーにて、\297で仕入れてコッソリと売り続けていた商品。Amazon出現により撤退した記憶アリ。
重いし場所取るので、価格差あっても扱いづらくはある。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B0033VIQTA
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0033VIQTA
06.ABC サンバルアスリ
リピートで結構売ったけど、パッケージ変更か何かで別カタログへ変更された。
そのタイミングで価格差なくなって終了。
07.超鬼殺し
結構辛い。パスタ(主にカルボナーラ)が真っ赤になるほどかけるとウマい。
売れ残りを期待し大量仕入れ、不良在庫を自ら消費するという究極魔法を編み出すに至った商品。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B006BOVBFM
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B006BOVBFM
08.百鬼ドレッシング
かける前にメッチャ振れって書いてあるこだわりのドレッシング。ウマいらしい。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B008AUUI04
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B008AUUI04
09.ヘルメス とんかつソース
昭和の大阪を思わせる佇まいがエモい。
納品時は、段ボールの下側に配置すると割れて配送業者に迷惑かかるので注意。
というか実際割れて、配送業者より謝罪されたけどさすがにこっちが悪いので逆に謝罪した思い出もエモい。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B006ECW9T8
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B006ECW9T8
10.北見 ハッカ飴
道民における実家配備率100%(当家比)のハッカ飴。
こういう袋モンはシール貼るときに毎回伸ばさないといけないので、納品作業が若干面倒なのだ。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B005PUL7AC
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B005PUL7AC
11.ギンビス たべっ子どうぶつ 24g×30袋
コストコで仕入れた記憶アリ。コストコで見るとそれなりのサイズ感だったが、持ち帰るとデカくて納品スペースメッチャ取るという、家具あるあるみたいな商品だった。
コストコ以外で見かけたことは無い。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B00LX6AVZY
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00LX6AVZY
12.ラーメンサラダ焙煎ごまだれ
ラーサラのたれ。
近所のスーパーで仕入れた記憶アリ。逆に電脳で仕入れたことはない。
というか、ラーメンサラダって北海道のご当地的な料理らしい。居酒屋定番メニューであるにも関わらず存在感が薄めなためか、東京へ転勤して始めてその事実を知ることになった。2へぇくらいの感動だった。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B00IFXBUE4
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00IFXBUE4
楽天:ベル食品 ラーメンサラダ 焙煎ごまだれ 215g 【 ベル ラーメンサラダ たれ タレ ラーメン 胡麻 ゴマ 】
13.トモエ 日高昆布しょうゆ塩分カット
近所のスーパーでリサーチしたら見つかった商品。
買い物ついでの仕入れとか楽しそうだけど、普段の買い物と仕入れのレシート分けるの手間だし逆にメリット薄いなって思った記憶がある。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B007RTPTEO
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B007RTPTEO
楽天:https://a.r10.to/hyxLZg
14.花畑牧場 濃厚チーズポップコーン
賞味期限短か過ぎ。Amazonで消費期限延長の手続き入れたとしても短すぎて扱いづらい。
人気ではあった。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B00RXK3AUM
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00RXK3AUM
15.トラピストクッキー
函館のご当地お菓子。
箱がしっかりしていて、テトリスみたいに納品箱に収まるのが心地よい商品。
24コセットのもよく売れる。
ちなみに賞味期限は短めなので仕入れ数量には注意が必要。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B007L02SEI
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B007L02SEI
楽天:https://a.r10.to/hDP9Bj
16.ヒシウメタマリソース
ヘルメスとんかつソースと同様、大阪生まれのソース。お好み焼きとか串カツに使われているらしい。
「二度漬け禁止」と書かれている銀のトレイに入っているのがコレなのかもしれない知らんけど。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B006EV4QHW
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B006EV4QHW
楽天:https://a.r10.to/hDzJph
17.老騾子 蒜蓉 朝天辣椒<激辛>ニンニク入り辛味調味料
未だに何て読めばいいのかわからないニンニク瓶。
辛そうで辛くない少し辛いラー油が流行った頃に売っていた気がする。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B003M2Z094
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B003M2Z094
楽天:https://a.r10.to/hyM6S9
18.プレミアムうまい棒
軽い割にサイズがデカいので送料薄める必要アリ。
そんなわけで、160サイズのダンボールがパンパンになるまで詰め込んだら利益出る系の商品。
プレミアム系のうまい棒は他のバリエーションもイケるが、ノーマルうまい棒は更にサイズがデカいので送料考えると結構ムズい。
まぁ、送料に関しては北海道目線なので首都圏在住とかならもうちょいマシかも。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B00JJSATLY
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00JJSATLY
楽天:https://a.r10.to/haX768
19.モンスターアブソリュートリーゼロ
箱買いして箱のまま売る系のやつ。
ちなみに、160サイズにコレを 2箱入れて、残ったスペースに軽めのスナック菓子とかを詰めて送料をいい感じに薄めていたことを思い出した。
仕入れ先は割と特殊。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B00CHU57TK
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00CHU57TK
楽天:https://a.r10.to/hwcVPU
20.北海道産大納言
アホほど売れた商品。 1袋 1Kgあるので、調子に乗って箱に詰め込むと底が抜ける。
しかしながら、賞味期限も長いので大量納品&放置も可能と有能であった。豆系・缶系・調味料系は粗利が少なくても、そんな理由から扱いやすいのである。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B0061J77QY
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0061J77QY
楽天:https://a.r10.to/hDUkvt
21.京都祇園 味幸 日本一辛い黄金一味
めちゃめちゃ売れ行きが良いわけでもないが、コンスタントに売れてくれた商品。
小さくて軽いので、納品ダンボールのスキマに詰めておけば利益を出してくれる。
売れ残ったら味見したいと思っていたが、ちゃんと売れちゃうので味は知らない。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B008BRG4UE
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B008BRG4UE
楽天:https://a.r10.to/hyxObP
22.やおきん フィッシュ ソーセージ 50本入り
うまい棒から駄菓子つながりで見つけたやおきんのソーセージ。
現在は廃盤なのかネットショップはどこも在庫切れ。やおきん公式ショップでも見つからん。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B007HEYPEE
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B007HEYPEE
楽天:https://a.r10.to/hNOVyG
23.辛子めんたい風マヨネーズタイプ
地味ながら100コ以上売れた商品。
割と重いので納品ダンボールに詰め込み過ぎると重量オーバーになりがち。
「要冷蔵」表記があるので、現在の納品ルールだとNGになるかもしれない。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B0778CSHCJ
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0778CSHCJ
楽天:https://a.r10.to/TZFw7n
24.18禁カレーラーメン
個人的に、辛すぎて食べられないモノが存在したことに衝撃を受けた商品。
マジで度を超えているので、食べるなら予め救急車を呼んでおくことをおススメする。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B010IRFJMS
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B010IRFJMS
楽天:https://a.r10.to/huYtZH
25.ジンギスカンキャラメル
なんの捻りもなく、その名の通りジンギスカン風味のキャラメル。とってもマズいらしいが、一部には熱狂的なファンがいるとかいないとか。
それなりに売れ続けており、今でも50-60円くらいは粗利が取れると思われる。
なお、食べたことはない。
Keepa:https://keepa.com/#!product/5-B005UK74OA
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B005UK74OA
楽天:https://a.r10.to/hDPkyF
~毎日更新中・また明日~
明日の記事をお楽しみに。