食品の関連検索ってどうすんの。こうすんの。

どどどどんも~。

タローです。

 

風が吹かないわー。

北海道は今日もあちいっすよ。

 

暑くても。

爽やかな風が吹いていれば
快適なんですけどね~。

 

吹けやーーーー。

 

 

むひぃ~~。

 

 

 

えっと。

 

昨日のメルマガで、
売れそうな商品を見つけたら。

 

「関連検索」しようぞ。

 

 

って、

話をしたのですが。

 

 

その具体的なやり方が、

そもそもワカラン。

 

って
こともあるのかなぁ。

 

なんて思い、

ちょいと説明を付け足してみます。

 

関連検索のやり方

 

・同じメーカーの商品をリサーチ

・同じ販売者の商品をリサーチ

・同じ地域の商品をリサーチ

・同じような名前の商品をリサーチ

・この商品を買った人は・・からリサーチ

 

ふむ。

 

思い付きで書いたけど、
これくらいで大体イケます。

 

こうやって、

1コの商品をヒントに、
ずらずらとリサーチ対象を広げていくんです。

 

まぁ、ダルいっす。

 

結局は、
自分の目でチェックして、

 

仕入れるor仕入れない

の判断をしていくわけですから。

 

 

しーかーもー。

 

 

 

食品の場合。

 

FBA納品して良い商品なのかダメなのか。

ここにも1コ判断を加える必要があります。

 

 

時間はかかりますよ。
慣れれば、それなりに短縮できますけどね。

 

 

 

 

「あぁ、コレは調べなくてOK」

「ムム。コレ、ちょっと気になるな」

 

 

なんて
感覚も磨かれてくると、

 

リサーチの効率が上がってきます。

 

 

そして。

 

リサーチは、

調べなくてOKなモノが分かってくると、
効率が良くなります。

 

分かりやすい例を挙げると。

 

チョコ。

 

これは、FBA納品できません。

 

なので、
見た瞬間にリサーチ対象から除外できます。

 

 

でも、チョコチップクッキーとかだと、
パッと見でわからないことがありますよね。

 

つうか。

 

 

チョコチップクッキー。

 

これ、納品できるかどうか。

判断できますか。

 

大丈夫っすよね。

 

 

 

たまーには、

ぼんやりした感じで終わってみようかな。

 

。。。

 

いや、ダメだ。

 

 

私がイヤだ。

 

 

チョコチップクッキーは、

チョコが含まれているのでFBA納品できません。

 

 
よ!

 

 

 

あぁ、やっぱこういう方がスッキリするわ。

そんな感じでーす。

 

 

 

 

まぁね。

 

他のジャンルと違って、

判断が必要なポイントは増えますが、

 

 
繰り返し売って、繰り返し仕入れる。

これ、マジで楽なので。

 

 
やっていってほしいとおもいまーす。

あとお知らせ。

 

 
私のせどりの先輩のイッシーさんが、
「予約転売セミナー」をやられます。

 

場所は、
東京、福岡、名古屋です。

 

たまーに、

札幌で使わせてもらっている事務所に
ごっそり段ボール届くんですが。

 

それが、予約転売の品物らしく。

 

 

ありえないくらいの量なんです。

 

 

基本は自宅に届けているみたいなんですが、
たまーに、事務所に届ける時があるんですよね。

 

 

中を見せてもらうと、
段ボールの中に同じ商品が
ギッチギチに詰まっているんです。

 

 

 

いやいや。

 

同じモノこんなに売れるわけ。。。

 

 

ん。

 

 

アレ。

 

 

同じモノこんなに売りさばくテク。

 

 

 

なんか食品仕入れにも
通じるモノがあるのかなって感じがしますね。

 

 

まぁ、根本から違う視点でやられているハズですが。

 

申し込まれたら、
紹介者の欄に「タロー」と入れておいてください。

こんな感じね。
見る

 

「かば焼きさんタロー」とか「キンタロー」とかでもいいね。

 

 

だれじゃ~~~。

 

ってなるけど、
オモロかったらいいと思います。

 

 

申し込みはここから。
※終了しました。

 

 
イッシーさん。

 

メッチャいい人なので、

セミナー後の懇親会とかで
仲良くなってもらいたいですわ~。

 

 

んでは~したっけー。

 

☆小型軽量プログラムの無料LINE講座登録で【特典アリ】

※せどりに関するご質問・相談もLINEからどうぞ

▼コチラからもLINE登録できます
 https://lin.ee/6rQMvDX

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる