小型・軽量商品2種類のリサーチ方法

せどりっぽいこと書くか―

 

せっかくなんで。

私が今、稼げてオモロイと思っている、

小型軽量商品のリサーチ方法と、
特殊な手数料の計算についてザックリ書いていきまっす。

 

■リサーチ方法

 ・1つ目は、既に存在している小型・軽量商品の
  リストから、順番に機械的にリサーチしていく方法。

   ⇒ これについては、ちょっと前に特典で配布した方法になるので、
     このまま説明するのは控えておきますね。

 ・2つ目は、モノレートから小型・軽量商品に
  該当しそうな商品のキーワードを入れてリサーチする方法。

  ⇒ 実際のところ、私が普段やっているのはこっちの方法です。
    結局は、他のジャンルでのリサーチと変わらないので、
    いつものやり方。で充分です。

 

    キーワードは、「コクヨ」とか「消しゴム」とか、商品のメーカー名や
    商品名自体を入れ変えてリサーチすると、ちょこちょこ見つかりますよ。

 

■手数料の計算
 んで、気を付けなきゃいけないのが、
 粗利計算が特殊なところですね。

 小型軽量商品は、販売価格によって、
 手数料がスライド式で変わっていきます。

 こんなかんじ。

 

 ・販売価格:600円~800円の場合
  ⇒ 手数料159円 or 169円

 

 ・販売価格:400~600円
  ⇒ 手数料139円 or 149円

 

 ・販売価格:400円以下
  ⇒ 手数料:119円 or 129円

 

 同価格帯でも、商品のサイズによって
 手数料が変わるんですが、

 

 10円の違いなので、どっちになるのかっ
 てことは、特に気にしていないです。

 

※ちゃんと計算したい場合は・・

 Letter A (30.0 x 23.5 x 2.3cm):手数料安い方
 Letter B (20.0 x 17.0 x 3.3cm):手数料高い方
 
 このサイズのどっちになるのかを測ればわかります。

んで、上記の手数料に加えて。

 ・販売価格×15%

  と、

 ・販売価格×15%×8%

の手数料がかかります。

 

むっは。
文章だとやっぱり伝わりづらそう。

例を挙げますね。

販売価格が500円の商品だと、
こんな感じになります。

 ・通常のFBAの場合
   ⇒ 手数料326円

 ・小型軽量商品の場合
   ⇒ 固定額       :136円 or 146円
     500円×15%:75円
     75円×8%   :6円
     手数料合計    :220円 or 230円

 

500円っていう低価格のうち、
手数料が100円違うのって結構でかいですよ。

これから何十個、何百個って売るわけですから、
積み上がるとこの差はかなり効いてきますね。

 

しかも小型軽量商品は、
売れる商品しか登録出来ないので、
そもそもの回転が良いです。

 ※過去4週間で25個以上売れていない商品は、
  小型軽量商品の対象から外れます。

 

 

なので。

プライスターの売れたものの画面を
更新するたびに、商品が売れていくのがわかります。

小銭が数分おきにジャラジャラと入ってくる感じ、
実感してもらえると絶対オモロイっすよー。

 

仕入値は、30円くらいからイケます。

あ。次回コンサルでは、
リサーチ含めてこの辺もバッチリ教えます。

 

 

そんな感じでーす。

 

 

 

■ええれぽーと

・2月決算期のアノお店が仕入れやすい。
 ⇒ 見る
 ※電脳もイケます。

 

 

IWハーパー飲み過ぎて、
デスクで気絶しそのまま起床したけど元気です。

 

 

そんざーーーーーーーーー

☆小型軽量プログラムの無料LINE講座登録で【特典アリ】

※せどりに関するご質問・相談もLINEからどうぞ

▼コチラからもLINE登録できます
 https://lin.ee/6rQMvDX

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる