私の使っている納品代行業者、使いたいですか。

唐突ながら。

FBAの納品代行って興味ありますか。
※使う側としてね。

実際、興味があっても。
ネットで調べると、割高に感じることが多いじゃないですか。

私も過去に興味があって、
いろいろと調べてみたんですよ。

 

んで、その時に一番安そうだったのがココ

 

なんですが、
〇〇料金みたいな項目がたくさんあって。

 

実際に合計いくらくらいかかるのか、
あんまりイメージつかなかったんですよ。

んで、メンドクサくなって
納品代行業者使わんくても
やっていけるし別にいいやー

 

なんて、結局は調べるのをやめちゃいました。

 

 

そこからしばらく放っておいたんですが。
なんやかんやで、今は紹介制で一般には公開していない
代行業者を使っています。

 

要期限管理商品(食品)も扱ってくれるし、
料金も明朗会計でわかりやすい。

しかも安いぜ。
ネットショップからの直送も受けてくれます。

 

 

なので、自分で商品を触る必要がなくなります。
パソコンだけで仕入れ~納品が完結出来ちゃうんですよ。

※仕入れる時に住所を入れ間違えて、
 結局自分で納品作業するっていうのは、あるあるネタですが。

 

 

仕入れる数の半分くらいは代行に直接流しているので、
今は、実際かなりラクになりました。

 

それでも。

 

小型・軽量商品は、
自分で納品作業やることが多いですね。

契約している代行業者でも
小型・軽量商品は対応してくれるみたいなんですが、

 

1コあたりの利益が小さいので、
あんまりコストをかけたくないっていうのと。

 

 

小型・軽量商品は、
まだ始まって間もないサービスでもあるので、

 

実際に自分で作業をして人に教えられるくらいには
作業に慣れておきたいっていうのが理由ですな。

 

 

実際に作業してみるとね、
納品ラベルよりもサイズの小さい商品とかフツーにありますから。

 

そんな商品にラベルを貼ると、
どうなるでしょう。

数十秒放っておいたら、
ぺろ~~ん。ってラベルが剥がれてきます。

そんな時は、どうすればいいか。

 

みたいなね。

やっていないと伝えられない
コネタってちょこちょこありますから。

 

んで。話を戻すと。

まだ検討中なんですが、
私の使っている納品代行業者を
紹介できるようになるかもしれません。

 

最低、月商100万程度の
実績があれば、紹介できそうです。

※あと、紹介制なので人柄とかも
 割と重要だったりします。

 

もし、月商の面でハードルが高いなって思ったら、
それはそれで、仕入れるモノのリストを
増やすことに集中していけばいいんです。

 

リピートせどりは、徐々に積み上げて
利益を上げれば良いだけですからね。

 

まずは、しっかりとリサーチを身に付けるって
いうのをがんばっていきまっしょい。

紹介の件については、また別途お知らせしますね。

しょいしょい。

 

■ええれぽーと

・これから今年でイチバンアツい時期が来ます。
 というか、もう来ているといっても過言ではない。
 ⇒ 見る
 バッチリおさらいしておきましょう。

・段ボールなどの消耗品。
 私は楽天で買っているんですが、P.6の仕入先の方が安かったです。
 ⇒ 見る

 

ほんじゃーーーーーーーーーら。

☆小型軽量プログラムの無料LINE講座登録で【特典アリ】

※せどりに関するご質問・相談もLINEからどうぞ

▼コチラからもLINE登録できます
 https://lin.ee/6rQMvDX

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる