一昨日のメルマガに書いた、
お米農家さんとのオシゴトですが。
とりあえず。
ワードプレスで
ホームページを制作しておいて、
お米の購入時は、
ヤフショのページで決済を完了してもらう。
そんな感じで、
農家さんのお米を、
ネットからも購入出来るという
仕組みをグニャグニャと作っています。
本来であれば数日中にでも現地に行って、
PR動画の素材撮影とかも進めたいんですが。
市外でのオシゴトは時期的にビミョウなので、
この辺は後回しでございますな。
あ。。
サウナの話書かなきゃ。
昨日、オリラジ・フルポン出演の
サウナ番組が Youtube配信されましたね~。
あの「ととのえ親方」も出演されているので
ご存じだとは思いますが、
念のためにYoutubeのリンクを載せておきます。
50分くらいあってうれしい。
ぽっぺ。
小型軽量リピートのテスト仕入れ中のコチラ。

2コ目が売れましたヨ。
実はこの商品。
ランキングの変動が不明の状態で仕入れております。

なので、
数値的な予測は
立てられなかったのですが、
とある部分をチェックすることで、
「そこそこの回転が見込めるのでは」
と予測をしていました。
まぁ、私なりの予測なので
他にもっと良い方法あるカモですが。
・チェックポイント1コ目。
カタログへ、レビューがそこそこの件数入っており、
その評価も高い。
⇒ ランキング変動は見られなくとも、
レビューから需要のある商品だと予測できる。
・チェックポイント2コ目。
ライバルが自己出品。

⇒ FBAで参入すれば、
カートを奪える可能性が圧倒的に高い。
そんな感じで。
「回転の予測」
と、
「カートを取れそうか」
って部分から仕入判断をしてみた。
っていうケースです。
まだまだテスト中なので、
今後うまく回っていくかはわかんないですが、
こんな視点からの仕入判断もありますよ。
っていうのも参考にしていただければと思います。
■ええれぽーと。
・クリスマス商戦、〇〇〇〇〇券がカギを握っている説。
⇒ ダウンロード
ふーむ。
せどりに関わって7年経つも、初めて知ることは多いなぁ。。
ぽんじゅーーーーーっス。