久々に昨日は
休肝日でございましたよ。
いつぶりなのかはワカランですが、
酒&気絶からの睡眠ではなくて、
シラフでフツーの睡眠は、
なんか変な感覚でした。
飲まずに寝ると、
夢って割と覚えているもんですな。
まぁ。
もう忘れたけど。。
あと。
サウナ通いは
もうやめられそうにないので、
このシステムを導入してしまいました。

これで受付の手間が
少しだけ楽になりますが、
シーズンパスとか欲しいなぁて思います。
喜んでホイホイ買いますのに。。
ヴぉんげ。
さて。
次の無料レポートも
準備中でございます。
お次は、
仕入れ判断について。
がお題です。
どういった点を事前にチェックして、
実際の仕入有無を判断しているのか。
っていうところを解説していきます。
まぁ、私なりの判断基準になるので
これが正解ってワケでもありませんが。
小型軽量をメインに扱っているせどら~が、
どんなことを考えて仕入れ判断を
行っているのかが伝われば、
何かの参考になるん
じゃないかんと思いましてね。
ちょっと短かったかな。。
そんな感じでした~
■ええれぽーと
・キーパ、デルタ以外のリサーチツール。
⇒ ダウンロード
モノレート後の代替ツールも、有料化されたり使えなくなったり。
というリスクはあるので、こんなのも手の内に加えておくと安全かと。
・はーい。私の好きな感じのやーつ。
⇒ ダウンロード
ちなみに。
私のレポート第三弾に書いてある拡張機能を駆使すれば、
さらなる効率化も狙えますね。
そんじゃら。